探訪(会員外の参加も歓迎)
- 1998(平成10).10.17~18
 「野口英世のふるさと会津を訪ねる旅」
 参加者:38名
 主な訪問先:
 1日目:野口英世の生家と記念館、翁島小学校、芦ノ牧温泉(宿泊)
 2日目:末廣酒造(株)、鶴ヶ城、飯森山、英世青春館(旧会陽医院跡地)
- 2000(平成12).11.18
 「東京都内の野口英世ゆかりの地を訪ねるバスツアー」
 参加者:44名
 主な訪問先:
 横浜駅西口を出発
 小松商会「野口英世本展」の見学
 高山歯科医学院跡
 北里研究所
 伝染病研究所
 帝国ホテル
 (財)野口英世記念館
 東京歯科専門学校
 済生学舎跡
 本郷中央會堂
- 2011(平成23).10.15
 「野口英世ゆかりの地を巡るバスツアー」
 参加者:23名
 主な訪問先:
 橫浜駅西口からバスで出発
 歯科医学教育発祥の地(高山歯科医学院)
 北里研究所・記念室
 伝染病研究所跡地・帝国ホテル(車窓から)
 東京歯科大学
 小石川後楽園(昼食)
 順天堂大学(車窓)
 済生学舎発祥の地
 本郷中央教会
 日本医科医学部(唐沢氏、殿崎氏解説)
 上野公園野口英世銅像前
 橫浜駅西口解散
- 2012(平成24).10.14
 「野口英世と横浜~ゆかりの地を歩く」
 参加者: 名
 主な訪問先:
 ①野毛山(菊花園・十全病院跡)
 ②桜木町(博士が乗降した横浜駅)
 ③歯の博物館(博士の時代の歯科 資料)
 昼食:歯の博物館の会議室を借用して
 ④横浜みなと博物館(当時の港湾資料)
 ⑤神奈川県庁(博士が講演した神奈川県庁)
 ⑥埠頭(像の鼻・博士が渡航、帰国に利用した鉄桟橋、博士が赴任した海港検疫所-神 奈川県港務部)
 ⑦山下公園(輸入獣類検疫所・報時球)
 ⑧中華街(博士が横浜勤務の時期の発生したミルラ-事件)
 


